シトロエン福井のブログをご覧の皆様、こんにちは‼
いつもご覧いただきありがとうございます♪
さて、第5弾‼
BERLINGOの実用性を8つのライフスタイルに合わせて
ご紹介していきたいと思います❣
ぜひお付き合いくださいませ👀
今回は、、、
【【 BERLINGO × Cycling 🚲🚲 】】
圧倒的な積載性を持つベルランゴなら、前輪を外した状態の大人用自転車を車内に最大3台積むことができます。ルーフキャリアには2台まで自転車を載せられますが、車内に自転車を積載すれば、初めての場所に行く際にアンダーパスや道路にせり出す木を気にすることなく安心して運転できます✨
ラゲッジスペースの上部には、後席とリアゲートの両方からアクセスできるシーリングボックスがあるので、空気入れやヘルメットなどの道具をまとめて収納するのに役立ちます。リアゲートを開けなくてもリアのハッチガラスから片手で簡単に荷物の出し入れができるのも便利なポイント💡💡
他にも収納スペースはいたるところに。
自転車を積んで走行するという気を遣うシチュエーションでも安心感を与えてくれるのがベルランゴのすごいところ。
着座視点が高く疲れにくい設計のシートは座り心地が良く、ドライバーの長時間運転の疲労を軽減させてくれます。
サイクリングを趣味にしている人にとって、
自転車を複数台積んで家族でサイクリングに出掛けることは日常のちょっとした夢かもしれません。
これまでは、積載キャパシティから諦めてきた家族でのツーリングを可能にしてくれる一台。
NEW BERLINGO。
是非、ショールームにてご体感くださいませ♪